茨城県クラフトミート工房 茨城県唯一のジビエ専門加工販売事業者 捕獲、加工、流通を一手に手掛ける
鳥獣被害対策と連携し、捕獲された鳥獣を廃棄せず処理、加工し有効活用します。 茨城県産のジビエを普及させ、地域の新たな魅力として広めます。 ジビエを観光資源の一つとして位置づけ、地域活性化を目指します。 自然の恵みを活かした取り組みで、持続可能な地域づくりを推進します。
ジビエ専門 卸 販売(現在施設移転工事の為休業中)
全国で唯一の茨城県産ジビエ販売業者
鳥類以外は通年で販売しております。
問い合わせは下記メールもしくは電話でお願いします。
各種イベントでの出店や雑誌等のプレゼント企画、ふるさと納税返礼品にも掲載いたしております。
季節により肉質が変化しますが時期ならではのジビエをお楽しみください。
ACCESS
※猪肉は豚肉などの比べてドリップが多くで出ます。キッチンペーパーなどでよく拭き取り調理してください。
商品注文について
猪肉 ブロック注文 例:モモ1本、バラ1枚‥ ※ 1キロ単位からご注文可能
内臓系は注文可能ですが、腸類は対応していません。
ハツ、レバー〇
発送状態:冷凍、冷蔵可(冷蔵の場合発送までに時間を有する場合があります)
常陸の国天然まがも 原則 丸どりのみ(腸抜き、その他内臓付き、手羽付き、胴体の毛処理済)
発送状態:冷蔵、冷凍可
その他 ジビエについて
ハクビシン、アナグマ、アライグマ、カモ類(コガモ、カルガモ)はご希望がある場合、準備致します。一度ご連絡ください。
クロネコヤマトでの発送 送料はクロネコヤマトの送料になります。
商品状態は相談可能です。例ロースバラの一枚で骨付きが欲しい、骨付きがいい、皮付きがいいなど
mail、お電話どちらでも対応いたします。
※天然マガモ販売の時期11月15日~2月28日は予約待ちのご注文になります。
早めにお電話いただけるとスムーズに発送可能です。
注文・施設見学・講師・講習場所などの問い合わせ先
下記リンクからも問い合わせ可能です。
mail:info@hitachi-kandk.com
現場責任者:桜井 太一
℡:090-1114-8757
営業時間
基本暦通り 場合によっては週末営業
8:00~17:00